今日本中で問題になっている、日本の給付金問題。
2度目の給付金はないのか?
そしてその給付金に対して問題になっているのは、生活保護者への給付金。
では早速みていきましょう。
生活保護者は給付金もらうな!世間の声が強いのはなぜ?
コロナウィルスが流行して約一年、国民は今崖っぷちにいると言っても過言ではありません。
政府も一時支援金や給付金の政策はとっていますが、十分ではなく、苦しんでいる国民がたくさんいます。
そんな中、国は生活保護者にも平等に給付金を給付すると発表しました。
そうすると世間の声は、なぜ?!
なんで生活保護者が給付金をもらえるの?!
生活保護者は給付金もらうな!
と、大きな声が上がりましたね。
ではなぜ、生活保護者は給付金をもらうなと、世間から言われてしまうのでしょうか?
あくまで推察ですが、生活保護を受けている方は、税金や支払いを免除されるものが多いからではないでしょうか?
例として上げるならば、国民年金や健康保険、他にも住民税や医療費も免除されます。
他にも免除されるものはいろいろありますが、国に払うべきお金を納めていないのになぜ、給付金をもらえるのか。
というのが、1番の原因ではないでしょうか?
コロナ渦のなかで同じように苦しんでいて、税金を払っている人は給付金をもらって当たり前ですが、なぜ、税金も払っていなくて、生活保護手当てももらえるのに給付金までもらえるのか?
国が決めた政策といえ、しっかりと働いて、税金を納めている人たちは納得できない部分もあるかもしれません。
もちろん、働いている生活保護者もいますし、全ての生活保護者が、というわけではないと思いますが・・。
生活保護者は給付金は要らないのでは?
これには判断はつかないかもしれませんが、そう思いたくなる原因がありました。
驚きな事に、生活保護者はギャンブルが許されているのです。
これは私もびっくりしました。
生活保護を受けているのに、ギャンブル?!
そして意外にもギャンブルをしている生活保護者の方がとても多いのです。
これは何年か前にもテレビで話題になりましたね。
生活保護を受けているAさん(仮)にインタビューをしたニュースがありました。
「生活保護で十分に生きていけるから残ったお金は全部ギャンブルに注ぎ込んでいる。」
このような背景もあり、生活保護を受けていて、税金も納めていない。
さらにはギャンブルをする余裕まである。
それなら、給付金は要らないよね?
そう言われても仕方がないような・・・
流石に私も、ギャンブルが許されているのなら、給付金をもらうな!
と、言われても仕方ないのでは?
と思いました。
ですが、給付すると言ったのは国です。
もちろん生活保護者の方にももらう権利はあります。
このような世間の声が上がらないためにも、国はもっとしっかり、支給する対象などを考えなくてはならないのではないでしょうか?
もっと国が動かないといけないのでは?
国会議員の給料を大幅にカットしたら、もっと国民を助けられるのでは?
・・話が逸れてしましいましたが、国がしっかりと考えて支給をしない限り、世間の生活保護者への強い風当たりは収まることはなさそうです。
まとめ
コロナ渦のなかで日本は今本当に苦しんでいますが、国も国民も一つになってこの危機を乗り越えていきたいですね。
国が早く政策を打って少しでも多くの国民が助かってほしいと心から思います。